-
-
駐車場のレンガの修理
駐車場にカーポートを付けることにした時にコンクリートを剥がしたりするのが嫌だということで、新築時に土剥き出しのままにしてもらい、自分でレンガを敷いていたのですが・・・・敷き方が悪い・車が常に乗る部分と ...
-
-
シンカリオンの箱の修理・・・?
2022/10/16 シンカリオン, ブックコートフィルム, 修理, 箱
修理って程の修理じゃ無いんですが、子供がシンカリオンをお片付けするために取っておいてある箱がボロボロになってきたので修理をばこんな感じでボロボロになってるんです(;′Д`A’’’ ということで、今回は ...
-
-
iPhone5sの電池交換
今回は、子供のおもちゃではなく、 昔使ってたiPhone5sの電池交換をば・・・ 子供の英語教育のためにずっとDWEを再生してるんですが、そのバッテリーが切れないようにと充電し続けてたために、こんな事 ...
-
-
Nゲージ 島式ホームの修理
Nゲージをお座敷レイアウトで遊んでいる時は、足元に気を付けないと、蹴飛ばしてしまったりして、壊れちゃうんですよね・・・ ということで、2度目の修理をば・・・※前の時はブログ再開前だったので何も残してお ...
-
-
トミカ修理 〜引越のサカイのトラックのドア〜
右の扉だけ無くなってる引越のサカイのトミカのトラック・・・シンカリオンの修理に挑戦した際に型取りに少し慣れたので、ちょうど子供が家内の祖母の家に行ってて不在中に、修理に挑戦 今回の修理で使うのはこれ ...
-
-
シンカリオンの修理・・・その1
良く壊れやすいと言われてるシンカリオンの腰部分の爪・・・ そう。 この腰部分の爪が、とうとうウチのも壊れました(;′▽`A’’’ 壊れやすいって、ネット上で良く見かけたんで、子供には最初から、真っ直ぐ ...
-
-
ピタゴラスイッチ的な・・・
2022/10/16 Gravitrax, Gravitrax PRO, ピタゴラスイッチ
最近、子供と遊んだりしてる際に、いつの間にか子供より熱中してしまうことが・・・それが、これ リンク ラベンスバーガーって、ドイツの知育玩具メーカーが作ったもので、良く考えられていて凄い ブロックなどは ...