仮想通貨のNexus Dubai (NXD)についてまとめ第6.5回・・・ミニミニ版です。🤣🤣🤣
-
-
NXD最新情報まとめ(2022/8/24時点)
仮想通貨のNexus Dubai (NXD)についてまとめ第6回です。Twitterのスペースで重要な情報が公開されたので記載します。(Nexus Derby・・・情報が多過ぎて時間かかってます。😅) ...
続きを見る
で重要な情報をまとめたばかりですが、いくつかみんなして勘違いしていた情報がみつかり、TJayから訂正が出たので、まとめたいと思います。
NFT(Da Workers)買取
直前の記事にて、NexFi1.75終了後に運営側でNFTについて、NXDで買取(交換)を行ってくれると記載していましたが、この点について、スペースの内容を聞くと、買取価格については、Valueの値に合わせた買取になると解釈できていましたが、この点について本日訂正が入りました。
NFTの買取価格は、
NFTの販売価格分のNXDとValueに記載されているNXD数
とのことです。
例えば、星5のFried AJIを交換に出した場合、
星5のValueである1,000 NXDのみではなく、
Fried AJIの販売価格の0.3ETH分のNXD
もあわせたNXDで買取をしてくれるとのことです。
そのため、NFTを購入するために投資した額がNXDにはなりますが全て戻ってくることになります。
これは、ものすごく熱い情報ですね。
NexFi1.75
NexFi1.75の開催にて、TJayの願望が見えました。
2ヶ月ごとにやりたいとのことです。
この発言を見ると、星5を持っている人は、1枚くらい売却せずに残しても良いのかもしれませんね。
NexFi2.0
NexFi2.0の終了時間について発表があったのを拾いそびれていました。
NexFi2.0の終了時刻は、2022/9/8 18:00(JST)とのことです。
終了すると、報酬のSEPがどのように配られるのか、気になるところではありますが、こちらについては続報を待ちたいと思います。
NexFi2.5
NexFi2.5についても追加で情報がありました。
既存で販売されているDa Workersについて、NexFi2.5では使えないとのことです。
また、NexFi2.5以降のElectrumで開催されるステーキングサービスでBoostをしたい場合は、NXDを使ってAtlantisでNFTを買う必要があるとのことです。
ただ、NexFi2.5以降は、Electrumのステーキングのみということはなく、既存のNXD (Polygon)でもステーキングが開催されるようです。
NexFiまとめ
現状をまとめると以下の通りとなります。
NexFiの名前 | ステーキング対象 | 報酬 | その他 |
---|---|---|---|
NexFi1.0 / NexFi1.1 | NXD (Polygon) | USDT (Polygon) | 5/2にNexFi1.0で不具合が発覚し、急遽修正され、名称が変更されましたが、実質同じものです。 |
NexFi1.5 | NXD (Polygon) | NXD (Polygon) | PolygonからBSCに変更を行うということで、切り替えを行う間に、 |
NexFi 1.75 | NFT (ANARCHYさん柄及び、Da Workersのみ) | NXD (Polygon) | 9/9開始予定。 ANARCHYさん柄NFTの価格は、 0.1ETHと0.05ETH。 ・ANARCHYさん柄のNFT:販売価格 ・DaWorkers:星の数 でステーキング量が決定する。 2ヶ月毎に有名人とコラボした開催を検討中。 |
NexFi 2.0 | NXD (Polygon) | Lydia (BSC) | 9/8まで開催中で、ドバイの不動産をNFTで購入できるサービス(SEP)で利用可能な上場前のLydiaトークンがAirdropされます。Lydiaは、 百桁で四捨五入した枚数で、SEP(1枚あたり10,000L)を購入できなかった場合、10,000L未満は切り捨てられる可能性がある。 終了は、 2022/9/8 18:00(JST) |
NexFi 2.5 | NXD (BSC) | 競走馬引換券 (馬NFT相当) | 9/9開始予定。NexusDerbyリリース時に出る特定クラスガチャにて使える競走馬引換券がAirDropされる。 DaWorkersによるBoostは不可 報酬は 1,000NXD毎:DEクラスガチャ用競走馬引換券1枚/ 1万NXD毎:BCクラスガチャ用競走馬引換券1枚/ 30万NXD毎:Aクラスガチャ用競走馬引換券1枚/ 100万NXD毎:Sクラスガチャ用競走馬引換券1枚 ステーキング終了後、Withdrawする際は、Electrumに変換される |
NXD決済サービス
NXD決済サービスについてですが、11月末までテストを行うとのことです。
しかも店舗はISHIYAのドバイモール店のみで、この1店舗での実績が成功させるための鍵になるとのことです。
実績が多く積まれて、成功して欲しいですね。
今日はここまでにしたいと思います。
次こそNexus Derbyのまとめをやりたい・・・・
-----